グラウンドの先生、杉下茂にピッチングのすべてをたたき込んだ
アマチュア、プロの両方の公式野球で延長試合の最長を記録した試合に出場した唯一の野球選手である。
戦前は本職は捕手ながら人員不足から主に投手として活躍した後、兵役で肩を壊したため一塁手に転向。
その後柴田サーカスというところで必死になって肩を治し捕手に再転向。
有名な「野口4兄弟」の長男。
1954年成績
.236(259-61) 1本 27打点
キャッチャーB
右膝、左膝、右手、左手でストライクゾーンを作り、ストライクはどっしりと動かずに捕り、ボールの時は体を動かして捕ることで、「動かなければストライク」という固定観念を審判に植え付け、ここ一番でボール気味のきわどい球をストライクにしていたらしい。
あと日本一になったし、ベテランだからいいでしょう。
流し打ち
中日唯一の日本一の軌跡/1954にある燃えドラの54年替え歌がそうなってる。正しいかは知らん。